不動産に関する研究を50年続けてきました。不動産鑑定評価、不動産コンサルティング等 - 日本不動産研究所ホームページ

不動産相談業務

サービス

HOME > サービス > CRE(企業不動産戦略支援) > 不動産相談業務

全社的・網羅的な不動産戦略だけがCRE戦略ではありません。個別の不動産プロジェクトを適切に実行したり、日常の不動産管理において情報収集をしたり問題点を解消したりすることはCRE戦略の第一歩です。

  • 「遊休地で賃貸経営プロジェクトを検討しているが、どのようなリスクがあるのだろうか」
  • 「当社初進出の地域で土地勘がない。この土地に営業所を建設して問題ないだろうか」
  • 「所有地を貸して欲しいと言われたが、定期借地とはどのような制度なのだろうか」
  • 「土地を売却しようとしたら土壌汚染が問題だと言われた。どういうことなのだろうか」
  • 「家主から賃料増額を請求されたが、どのような根拠に基づいているのだろうか」 etc.

○ 色々な部署・担当者で生じる不動産に関する種々の疑問等に答えてくれるところがほしい。
○ 特定のプロジェクトで生じる不動産に関する種々の疑問等に答えてくれるところがほしい。



サービスの特徴

専門家及び全国組織による対応

不動産に関する各種専門家(不動産鑑定士、一級建築士等)が、迅速且つ的確に対応します。また、日本不動産研究所の組織網を活用し、全国的な情報収集が可能です。

公平・客観的な助言提供

日本不動産研究所は中立・公平な立場にある財団法人です。また、自ら投資・仲介等を行わないため、貴社の立場に立った公平・客観的な助言が可能です。

柔軟なサービス提供体制

企業単位(もしくは部署単位)で、一定期間(通常1年)の定額にて、包括的な相談業務を行います。報酬量は貴社の希望する業務量にあわせて設定します。

また、プロジェクト単位の相談業務の場合には、当該プロジェクトごとの業務量に応じた報酬料で、包括的な相談業務を行います。

精緻な調査との円滑な連携

当サービスは相談業務という性格上、一般的・定性的な回答が中心になりますが、貴社が、より具体的・定量的な調査を希望する場合には、日本不動産研究所内外のネットワークを活用し次のステージへ円滑にステップアップが可能です。